
会社概要
COMPASSについて
株式会社COMPASSは、腕時計の修理およびブランド品の買取・販売を専門とする企業です。
代表者は国家資格「1級時計修理技能士」を有し、これまでに10年以上にわたり数多くの高級時計の修理・メンテナンスを手がけてきました。豊富な実務経験と確かな専門知識に裏打ちされた技術力で、お預かりした大切な時計一つひとつに真摯に向き合い、丁寧に対応しております。
また、時計を含むブランド品の買取・販売にも注力しており、業者・個人を問わず多くのお客様にご利用いただいております。市場相場を的確に把握し、誠実な査定とスムーズな取引を徹底。オンライン査定やLINEを活用した迅速な対応により、安心してお取引いただける環境を整えております。
COMPASSは、「技術と信頼で、お客様の大切な時間と価値を守る」を信条に、修理・買取・販売を通じて長くご満足いただけるサービスを提供いたします。

取扱サービス
「時計を直したい」
「ブランド品を売りたい・買いたい」——
そんなお客様一人ひとりのご要望に、
COMPASSはオンラインを通じて丁寧かつ誠実にお応えします。
時計修理・オーバーホール

国家資格『1級時計修理技能士』による安心のメンテナンス
COMPASSでは、1級時計修理技能士を有する技術者が、丁寧に修理・オーバーホールを行っています。
ロレックス・オメガ・カルティエなど、幅広いブランドに対応可能。豊富な経験と専門知識を活かし、ブランドやモデルごとに最適な修理を実施いたします。
ムーブメントの種類やケース構造に精通した技術者が、一つひとつの時計に誠実に向き合い、分解・洗浄・注油・調整などの本格的なメンテナンスを提供します。
外装修理や電池交換にも対応。お客様の大切な時計を、高品質かつ適正価格でよみがえらせます。
オーバーホール 基本料金 (税込)
クォーツ(ベーシック)
機械式(ベーシック)
クォーツ(クロノグラフ)
機械式(クロノグラフ)
¥11,000〜
¥22,000〜
¥22,000〜
¥33,000〜
約2〜3週間
約3〜4週間
約3〜4週間
約4〜5週間
※ブランドやモデル・状態によって料金は変動します。
※より詳しい価格はブランド別料金ページをご覧ください。
全国からの宅配修理を承っており、はじめての方でも安心してご利用いただけます。
取扱ブランドは100種類以上。
世界の有名ブランドからアンティーク時計まで幅広く対応可能です。
よくあるご質問
Q1. 日付を夜に調整するのは避けた方がいいと聞きましたが、その理由は何ですか?
A1.カレンダー機構が動き始めるため、20時頃から内部の歯車が少しずつ噛み合う構造になっています。この時間帯に日付を早送りで変更すると、歯車に過剰な負荷がかかり、破損する可能性があります。そのため、20時頃から翌4時頃までの間にカレンダー(日付)を変更することはお勧めできません。
Q2. オーバーホールはどれくらいの頻度ですべきですか?
機械式時計は3〜5年ごとのオーバーホールが推奨され、定期的なメンテナンスが必要です。クォーツ時計も4〜6年ごとのオーバールが望ましく、内部の劣化を防ぐため早めの点検が勧められています。
